
Miura
Sayaka
Miura
三浦 さやか
三浦 さやか
株式会社Lutz(ルッツ) 代表取締役
国連教育科学文化機関研究員「UNESCO」
海外TEDx公式スピーカー
アメブロオフィシャルブロガー
台湾・花蓮県政府より
台湾地震復興支援への感謝状を受領
夢や目標を叶えるオンライン
起業スクール3冠達成。
普通の会社員や、起業家を7桁以上
収入アップさせる
「お金を生み出すパラレルキャリア
(複業)のプロ」として活躍。2男児の母。
【実績】
20,000名以上、25ヵ国の方にセミナーを実施。
月収100万〜3,700万円達成者を続出させる。手取20万のOLから月収7桁を達成した複業時代や、
年商1億を達成した自身の経験をもとに体系化したプログラムは、幅広い層に支持されている。
「おしゃべりというアウトプットで人生を変える」をモットーに複業で自己実現したい会社員や
起業家向けに、コンサルティングをはじめとして、企業や経営者への集客支援を行っている。
■出版実績
『超簡単!おしゃべり起業の教科書』
『ごく普通のOLが1億円を生み出した聞き方・話し方の法則50』(KADOKWA)
『未来が変わる魔法の数字』
Amazon新着・楽天新着1位/書店ランキング1位を獲得。
(紀伊國屋・三省堂・TSUTAYA・ジュンク堂・有隣堂・Book1など)
あなた自身がキラキラ笑顔で
輝ける人生になるよう
一緒に考えていきたいです。
私は、17年勤めていたOL時代に、パラレルキャリアをスタートさせました。
そのきっかけは、
・17年も勤めて手取り20万「コスパのいい女」と言われたこと
・息子が「サッカー留学をしたい」と言ったこと
それから、今までの私の棚卸しをして全力で取り組んだ結果、
“私も周りも笑顔にする働き方”を獲得することができました。
今では、OL時代の経験や葛藤に心から感謝して、私と同じように悩んだり、
立ち止まったりしている人たちのお役に立てればいいなと思っています。
Books
書籍紹介

超簡単! おしゃべり起業の教科書
『1日15分のスマホ配信で月収プラス10万円 超簡単! おしゃべり起業の教科書』は、SNSライブ配信を活用して、自分の発信を続けることで収入を増やす新しい稼ぎ方を提案する一冊です。
会社員や主婦の方でも、1日わずか15分の配信で収入をアップさせ、最短で年収1,000万円を目指すノウハウが公開されています。
自由な働き方や価値あるコミュニティを手に入れたい方にお勧めの内容です。
ベストセラー作家の樺沢紫苑氏も推薦するこの本で、あなたの未来を変えてみませんか?

ごく普通のOLが1億円を生み出した聞き方・話し方の法則50
『ごく普通のOLが1億円を生み出した聞き方・話し方の法則50』は、コミュニケーションスキルを磨き、仕事や収入の悩みから抜け出すためのガイドです。 著者がオンライン起業で成功を収めた経験をもとに、聞き方と話し方の重要性を解説し、具体的な50のテクニックを提供します。 好きな時に、好きな場所で、好きな人と自分らしく働き、精神的にも経済的にも豊かな人生を目指すための実践的なアドバイスが詰まっています。この本で未来を自ら切り開いてみませんか?

未来が変わる魔法の数字
『未来が変わる魔法の数字』は、数字の力を活用して理想の人生を手に入れる方法を紹介する一冊です。
「3の法則」で夢の実現を加速させ、引き算と割り算の思考法で悩みを手放し、不安を解消する数字の活用法を解説。頑張っているのに毎日がパッとしない、周りに流されてばかりで自分を変えたい——そんなモヤモヤを数字の力でスッキリ解決!さらに、数字への苦手意識を克服し、夢を叶える8つのワークシートを活用して、ひとつずつ理想を現実にしていきましょう♪
Media
メディア・講師実績
- ダイヤモンドオンライン
- Yahoo!ニュース
- ライブドアニュース
- YouTube図書館
- 新R25
- 毎日新聞
- LINEニュース
- 財経新聞
- サンクチュアリ出版
- youtube 43万チャンネル。
MBさんのラジオ番組『MBのトレンドレポート』
- 日刊SPA
- News Picks
- TEDx
- ラジオ東京FM
- チラヨミbybizplay
- Newsweek
- BOSSのプレゼン2
- mosh
- 雑誌CLASSY
- 日本経済新聞
- agora
- 日刊スポーツ
- 読売新聞オンライン
- 株式会社KADOKAWA コラボセミナー
- PR Times
- 徳島新聞Web
- Influencer’s EXPO
- ユネスコ・インクルーシブ・ポリシー・ラボ
Story
ストーリー
“犠牲”って、
武器になります。
話は、学生時代にさかのぼります。
私は私立の女子中・女子高と通い、
大学進学は当然、という
ムードの家庭の中で育ちました。
当時、私には夢があって
希望する学部もありましたが、
希望していた学部への
合格は叶わず、人生で初めての
辛い挫折を味わいました。
“どうしたらこの先の人生を
うまくやっていけるのだろう・・・”
夢を逃したその時に私の出した答えは、
『何か手に職をつける』『安定した優良企業で働く』でした。
以来、この時に出した答えを叶え、OL を続けること17年。
その間に、結婚、出産を経て、子育て真っ盛りの幸せの絶頂期。
“あれ、手に職を持ち、安定した優良企業の会社員になったはずなのに・・・”
そう、私はいつの間にか、次の夢があったのです。
“子供との時間、家族との時間を
もっとたくさん持ちたい!”
“自分にしかできない何かをしたい!”
私はここから一歩を踏み出して、たどり着いた終着点がパラレルキャリアでした。
当時はこう思っていました。
「自分は会社のために時間を犠牲にしているのに、好きなことをビジネスにして、輝く女性がうらやましい!!」
でも、今はこう思います。
会社員であることは誇りであり、時間の犠牲が払えるくらい夢中にさせてくれた会社、私のOL 時代に、心から感謝しています。