Topics

トピックス

◆〜人生にもう一度恋をする!〜『ひとり女子旅フェス』 にて登壇しました!

6月25日~27日の3日間にかけて開催された「ひとり女子旅フェス」に登壇いたしました。

本イベントは多くの女性に選ばれている「ひとり旅」をテーマに、会社員から起業、地方移住、ノマド、海外暮らしなど、、

自由と豊かさを手にして自分らしい生き方へと、それぞれの人生を大胆にシフトさせた15人の女性たちが登壇し、自身のリアルな体験談を語る貴重な機会です。

全国各地から自分の人生を取り戻すために多くの女性が参加し、日常を離れて新たな一歩を踏み出すきっかけを得られる特別な3日間となりました。

私からは「お金・仕事・家族──数字にするとうまくいく!『数字』で『未来』を作る方法」というテーマでお話しました。

 

参加者の方からも

「これからの生き方や働き方を見直すきっかけになった。」

「自分も旅をしてみたい勇気が湧いた」

「自分らしいライフスタイルにチャレンジしてみたくなった。」

といったお声をいただきました。

 

 

ひとり旅=数字で自分らしく人生をデザインする

✅ 自分だけの時間を愉しむゆとりある生活を送りたい。

✅ 本当の自分を再発見し自分らしい生き方をしたい。

✅ 自分軸で生きる勇気が持てるきっかけをつかみたい

 

自分らしい人生を送るためには数値化が欠かせません。

理想のライフスタイルも叶えるには、感覚や憧れだけではなく、数字で現実を捉える視点が必要です。

実は一人旅も全く同じなのです。

旅をするためには、行き先や日程、予算を数字に置き換える「行動の計画」が必要です。これを考えることではじめて実現するのです。

ひとり旅と同じように、具体的なゴールを決めいつまでにどんな手段で、いくらぐらいの時間や予算が必要なのか数字で可視化することで、自分の行動量や挑戦の大きさを実感できます。

行動を数字で記録することは、自由への道のりを具体的に示すものなのです。

 

移動距離は成長に比例する

今はSNSやYouTubeで、あたかも旅を体験した気になれる時代です。

しかし実際に現地に立ち、空気や温度、土地の人の声を肌で感じることで、想像を超える学びや気づきが生まれます。

一人だからこそ、トラブルや選択もすべてが自分次第。どう動くか、どう受け止めるかを繰り返す中で、問題解決力や柔軟性が育まれます。

こうした経験は一生の財産になり、夢や理想のライフスタイルを実現する時も力になってくれるでしょう。

頭でわかった気になるのではなく“体験する勇気”を持つことで、人生は本当に変わり始めると感じています。

 

 

人生をリセットし、自分だけの「新しい物語」を生きる

「ひとり女子旅フェス」は、多くの女性にとって、これからの生き方を照らす希望の一歩となるイベントになったと感じています。

一人旅は、孤独に思えるかもしれません。しかし、自分自身と深く向き合う特別な時間でもあります。

誰からも評価されず、ただ一人でいるときにこそ、本当の意味で自由な時間が生まれます。

その中で「私が何を大切にしたいのか?」を思い出させてくれる特別な体験ができます。

孤独を恐れず、豊かさを自分の手でつくるきっかけを、多くの人に感じてほしいと思います。

 

今後も、学びや体験を共有できる機会があれば、また皆さまにお知らせしてまいります。

素晴らしい時間をともに創ってくださった主催と運営チームの皆さまにも心から感謝いたします。