◆台湾・花蓮県政府より台湾地震復興支援への感謝状を受領いたしました。


台湾・花蓮市で発生した地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
弊社は被災地の一日も早い復興を願い、日台震災復興支援POP UPイベント「洄瀾生活節 collab with Japan」を通じ、皆様の復興支援の一助となるべく、寄付をいたしました。
感謝状をいただいたことを光栄に思うとともに、この活動が少しでも被災者の皆様のお力になれればと願っております。
私たちはこれからも、日台を始めとする国際社会への貢献を大切にし、継続的な支援活動に取り組んでまいります。
日台復興支援とは
こちらのイベントは今年4月3日に台湾で発生した花蓮地震、及び1月1日に日本で発生した能登半島地震の復興支援を目的に開催されています。
会場では日本の文化を現地の方々に触れていただくための展示即売会・体験会等が実施されていました。
今回の復興支援でお互い震災の被害にあった国が協力して未来に繋げていくお手伝いをさせていただきました。
弊社の支援活動と姿勢
弊社はFun Fan Chat(ファンファンチャット)を通じた国際交流や教育の支援活動を行ってまいりました。
Fun Fan Chat (ファンファンチャット)とは誰でも簡単にできる人生を変えるアウトプット方法です。ありのままの自分を言葉で表現すれば、あなたのアイデアが世界に広がります。
コミュニケーションを通じた学びや新たなチャンスの創出は、地域や国際社会の発展に大きく寄与すると考えております。
引き続き、世界各地で起きる困難な状況に寄り添い、支援活動を推進してまいります。
詳しくはこちらの動画をご覧ください。
一刻も早い復興をお祈りします。
現地の皆様が直面している困難な状況に、微力ながらお力添えできたことを大変光栄に思います。
私たちは国際社会と共に歩み、困難を乗り越えるための支援をこれからも続けてまいります。
被災された方々の安全と健康を心よりお祈りするとともに、1日も早い復興を願っております。
今後とも、地域社会に寄り添い、支援活動を継続していく所存です。